Recently in 雑誌 Category

BE-PAL (ビーパル) 2011年 07月号 [雑誌]
BE-PAL (ビーパル) 2011年 07月号 [雑誌]
小学館 2011-06-10
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

驚きのオリジナルのマルチツール(ミニプライヤー・プラスドライバー・マイナスドライバー・ヤスリ・栓抜きなど)が付録の30周年記念号。あっという間にどこも売り切れだったが、たまたまとあるコンビニで発見。付録の精度に驚き。また、別冊のロープワープブックも参考になる(この手の本は1冊は家に置いておきたいが、コンパクトで有益。難点は紙質がいまいち)
あまりに付録のインパクト・有益度が高く、肝心の雑誌の内容が白けてしまうほど(いつも通りなのだが)。
Tarzan特別編集 決定版 内臓メンテナンス術 (マガジンハウスムック)
Tarzan特別編集 決定版 内臓メンテナンス術 (マガジンハウスムック)マガジンハウス

マガジンハウス 2011-02-10
売り上げランキング : 1020


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

心肺・胃腸・肝腎を中心に、内臓特集。カラー写真・図解による仕組み、Tarzanらしくトレーニングによる鍛錬、食生活やサプリメント、マッサージにレシピ等、健康時には意識しない内臓について考察させられる1冊。肝臓にしじみがいいのは過去の話など、最新事情を把握できるのもマガジン(ムック)形式ならでは。
第2特集はガンで、こちらも一読の価値あり。
実践ロジカルシンキング (日経BPムック スキルアップシリーズ)
実践ロジカルシンキング (日経BPムック スキルアップシリーズ)日経ビジネスアソシエ

日経BP社 2009-06-26
売り上げランキング : 47487


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

フレームワークの紹介、ケーススタディ、レッスン、第一線で活躍する人物(陸上の為末、女流棋士の梅沢などコンサルタント以外の人物を起用するところが、応用論として理解しやすい)のエッセイなど、ムックとして非常に読みやすく、コンパクトにまとまっている。

シンプルだけど難しい、シンプルが故に難しいロジカルシンキングの、シンプルに読める1冊。
Mono Max (モノ・マックス) 2010年 11月号 [雑誌]
Mono Max (モノ・マックス) 2010年 11月号 [雑誌]
宝島社 2010-10-09
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

吉田カバン特集も悪くないのだが、何よりも680円という価格でアルミ製のLEDライトを付録に付けてしまうのが驚異としか言いようがない。
そのライトだが、緑色のLED5灯で単4電池3本で動作する。その明るさも十分でブラックのアルミ質感も悪くない。単体で980円~1580円くらいはしてもおかしくない性能を誇る。

GENTOS SG-305と比較すると

・集光・拡散調整機能がない
・明るさは(比較すれば)暗い

などさすがに劣るが、価格を考えれば妥当、予備として(もちろんメインとしても)必要十分。
雑誌が主ながら付録の評価となってしまったが、LEDライトを必要としているなら買って間違いない。

c.f.GENTOS LEDライト閃(セン) SG-305
日経ビジネス Associe (アソシエ) 2010年 9/7号 [雑誌]
日経ビジネス Associe (アソシエ) 2010年 9/7号 [雑誌]
日経BPマーケティング 2010-08-17
売り上げランキング :

おすすめ平均 star
starとにかく力の入った読書術の特集です。読書ノートの付録付き!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

「読書術」と銘打つだけあり、推薦図書リストの類で終わらず、著名人の読書方法(術)、読書環境の作り方、通勤電車での読書、全国カフェへ移設の座り読みOKな本屋など幅広い。「話題の電子書籍について」という単元もあるが、ここはiPadの紹介のみで近々リリースする3rd Generation含めKindleがこれっぽっちも出てこないのはちょっと残念。

cf. Kindle と iPad のディスプレイを比較したBlog が興味深い(英語)
Kindle and iPad Displays: Up close and personal.
日経ビジネス Associe (アソシエ) 2010年 8/17号 [雑誌]
日経ビジネス Associe (アソシエ) 2010年 8/17号 [雑誌]
日経BPマーケティング 2010-07-20
売り上げランキング :

おすすめ平均 star
starこの思考術特集はスゴイ

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

もうすぐ次号が出ようかという時期で微妙だが、本号のAssocieの特集は本当にすごい。
コンサル会社かビジネススクールにでも入らなければ習う機会のない(逆を言えば、コンサルファームでは当たり前のようにやっている)思考術の特集。論理思考・MECEやフレームワーク等、初歩的な内容を一通り掲載・・・とここまでならありがちだが、この特集がひと味もふた味も異なるのが演習。これでもかという位(と言っても雑誌の一特集なので限度はあるが)、実践で一通り使えるようにと演習が組まれている。

下手な論理思考・フレームワークの本を買うより、この雑誌をみっちりこなす方がよっぽど身につくだろう。
週刊 ダイヤモンド 2010年 5/15号 [雑誌]
週刊 ダイヤモンド 2010年 5/15号 [雑誌]
ダイヤモンド社 2010-05-10
売り上げランキング :

おすすめ平均 star
star表紙がクール!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

日本でも予約の始まったiPadや今夏に登場と噂されるiPhoneの次期バージョンなど、話題に事欠かさないアップルの特集号。アップルのChronicle、スティーブ・ジョブズのBiography、iPhoneやiPad、Macの機能紹介にiPhone/iPod Touchの市場でのPositioning(ニンテンドーDSやPSPとの比較が面白い)など、タイトル通り30分でアップルという企業とその製品がわかる。

余談ながら、仕事の関係で来日しているアメリカ人に現地で調達したiPadを見せてもらう機会があった。エンターテイメント、電子書籍、パソコン、カーナビ・・・あらゆる分野を代替(包含)できるその機能に驚愕させられた(反面、バッテリは端末固定、強力な販売統制やFlash非対応などのポリシーには疑問を感じるところもあるのだが)。


コンピュータ雑誌でないだけに、全体像が分かりやすくまとまっている(逆に、P.42にあるようにiPhoneのストレージをハードディスクと書くという決定的な誤りもあるのだが)。

About this Archive

This page is a archive of recent entries in the 雑誌 category.

英語学習 is the previous category.

PC is the next category.

Find recent content on the main index or look in the archives to find all content.

Powered by Movable Type 4.01