本日の1冊: 決算書がスラスラわかる 財務3表一体理解法

| | Comments (0) | TrackBacks (0)

損益計算書(PL)、貸借対照表(BS)、キャッシュフロー計算書(CS)からなる、いわゆる「財務3表」の役割と関連性を分かりやすく解説する書。著者は本書を読み解くことによって、「簿記や仕訳を勉強した人とさして変わりがなく、『全体像の把握』についてはそれ以上の理解が得られる」と語る。 

決算書がスラスラわかる 財務3表一体理解法 (朝日新書 44)
決算書がスラスラわかる 財務3表一体理解法 (朝日新書 44) 國貞 克則

朝日新聞社 2007-05-11
売り上げランキング : 230

おすすめ平均 star
star「まさに、ストライクゾーン!!」
star基本をていねいに解説

Amazonで詳しく見る

 

専門書はどの分野も専門用語、及びその説明に終始しがちであるが、如何に全体像のイメージを万人に分かりやすく伝えるかは、また別の能力が必要である。そういった意味でも、本書は非常に参考になった。趣旨についても、BSとPLの連結イメージ(P.44)から始まり、これでもかという位の財務3表(BS、PL、CS)の関連性説明、CSのパターンによる会社の状況の推測方法(P.183)まであり、腹に落ちる。財務指標についても簡単に説明はあり(P.169)、決算書の確認がタイトルの通り楽にできるようになる。

0 TrackBacks

Listed below are links to blogs that reference this entry: 本日の1冊: 決算書がスラスラわかる 財務3表一体理解法.

TrackBack URL for this entry: http://nakakura.net/movabletype/cgi-bin/mt-tb.cgi/68

Leave a comment

About this Entry

This page contains a single entry by Yuki published on 2009年7月 4日 11:54.

本日の1冊: I met a boy.父の日に、バンビ公園で。 was the previous entry in this blog.

BlackBerry Bold (BBB) 導入&辞書(英辞郎、ジーニアス英和・和英辞典、明鏡国語辞典) is the next entry in this blog.

Find recent content on the main index or look in the archives to find all content.

Powered by Movable Type 4.01